簿記2級じゃ就職できないはウソ!アピール次第で内々定を楽々ゲット

  • 簿記2級を持っていても就職できない?
  • 資格が評価される企業はどこなの?

このような気持ちになって、簿記2級を取らなかったり、就活を迷っている人はいませんか。

 

「簿記2級の資格じゃ就職できない」という言葉が聞こえてくることも多いです。

 

確かに簿記2級だけで就職をするのは簡単ではありません。

でも私は簿記2級を持っていて、申し込んだ90%以上企業の書類選考を突破しました。

 

この記事では、簿記2級では就職できない言われる理由、資格を使って就活を有利に進める方法を実体験を交えて紹介します。

 

この記事はこのような人に向けて書いています。

  • 簿記2級を取ろうか迷っている人
  • 簿記2級を就活で生かしたい人
  • 資格を生かせる企業を知りたい人

 

このページを読むことで、簿記2級をうまく使う方法や採用担当者に好印象を与える方法がわかります。

簿記2級を持っていても就職できないのか?

簿記2級を持っていても就職できないのか?

よくこんな話をしている人いませんか?

就活で簿記2級は評価されない!
面接で1回も触れらない…。

という噂です。

 

正直な話、この噂はすべて真っ赤なウソと言えるでしょう。

むしろ、自身のことを積極的にアピールできる武器になります。

 

ではなぜできないと言われるのでしょうか。

面接の選考が人柄重視だから

昔の就職活動で何よりも重視されていたのが、個人の能力と周辺の力です。

学歴、資格の数、親戚の職種など、その人の人格などを見ることはありませんでした。

 

でも今は、どうでしょうか。

人柄を一番に評価します!

という会社が増えていますよね。

 

今はコミュニケーション能力や調整力などが一番になっているわけです。

「資格の有無<個人の人柄」となっているので、就職活動では評価されないとされています。

実務経験が要項の会社があるから

簿記2級は、実務で使用することが多い資格です。

そのため会社の募集要項で、「実務経験あり」を提示してくることがあります。

 

新卒なのに実務経験⁉

と思うかもしれませんが、本当にそんな会社があるんです。

 

机の上での勉強と実際の事務作業には大きな差があります。

入社後、すぐ働ける人間を希望する会社だと就職が厳しいです。

取得難易度

簿記2級の取得難易度は、特別高いとされているわけではありません。

合格率を平均すると、20%前後の人が合格しています。

 

これを見る人はこう考えます。

より難しい資格なら評価されるんじゃ?

 

そのイメージが定着した結果、

簿記2級=就職できない資格

という風潮になってしまっているんです。

 

また簿記試験ごとの難易度レベルも影響しています。

簿記には3つの区分があり、難易度がバラバラです。

 

難易度レベル

  • 日商簿記2級 = 全勝簿記1級、全経簿記1級
  • 日商簿記3級 = 全勝簿記2級、全経簿記2級

見てみると、日商簿記と他の2つでは級で難易度が揃っていません。

 

この違いが分からず、簿記の資格はすべて低いと勘違いしている人がいます。

そのような人達が、「役に立たない」と言っている人の1部分になります。

簿記2級を就職で生かせる理由

簿記2級を就職で生かせる理由

簿記2級を就職で生かせないわけがありません。

むしろこの3つの理由からかなり有利に進められるようになります。

アピールポイントになる

簿記2級は取得がそこまで難しい資格ではありません。

でも就活生で持っている人は多くない資格でもあるんです。

つまり、他の就活生よりも評価される情報が1つ多くなります。

他の人に差をつける大きな要因になると思いませんか?

 

もちろん、面接で重要視されるのは人柄になります。

でも人柄がよい就活生が二人いたらどうしましょう。

 

  • 人柄○
  • やる気○
  • 資格なし

  • 人柄○
  • やる気○
  • 資格:簿記2級etc…。

絶対に後の人を採用したくなりますよね。

 

簿記2級は最後の一押しに使える資格なんです。

就活生の能力が資格できる点で、優秀な資格といえます。

意欲的な人間だと思われる

簿記2級などの資格を持っている人は、意欲的だと思われます

 

資格を持っている人は、取得までに多くの学習をしています。

そのような人はこのような能力が身についているんです。

  • 継続力
  • 諦めない力
  • 解決力
  • 思考力

などの能力です。

 

資格取得者に能力があることは面接官もわかっているところ。

人となりに加えて、内面も知ることができるので面接官は採用したくなるんです。

 

また志望動機を強めるためにも効果を発揮するでしょう。

自己PRの材料にもできてしまう最強の資格です。

どんな企業でも戦力になる

販売職、総合商社、製造業、小売りサービス業など経理と関係ないところでも必要になるものが金融系の知識です。

 

例えば、販売職や総合商社であれば、顧客のニーズに合わせた戦力をなることの助けになります。

それ以外にも、財務諸表から判断し自社に最大限の利益をもたらすことも可能です。

 

どの企業であっても、金融系の知識は仕事に結びつきます。

その金融系の知識の基礎となるものが、簿記2級というわけです。

 

資格を持っていれば、採用後も戦力として期待されます。

期待されるからこそ、採用されやすくなるということです。

簿記2級が生かせる3つの就職について

簿記2級が生かせる3つの就職について

簿記2級は基本的にどんなところでも有効な資格です。

ただ仕事の中には、より活動が有利になる会社というものが存在します。

 

簿記2級が有利な就職先

  • 企業の経理部門
  • 税理士事務所
  • 会計事務所

入社後も即戦力として扱われて、仕事も覚えやすいため就職先としてはかなりいいです。

 

各仕事についてはこのようなことをしています。

企業の経理部門

企業の財政の健全化に勤める仕事です。

 

様々な経費を管理し、経営状態の資料をまとめて把握します。

主な仕事内容としては、領収書の整理や給与の管理、決算書の作成などが挙げられます。

 

なお、大企業と中小企業でも基本的な業務は変わりません。

しかし大企業であれば、連結財務諸表など高度な会計処理を行うこともあります。

税理士事務所

経理に関する書類を作り、税理士を補助する仕事です。

クライアントから受託された業務を遂行していきます。

その他に契約書・誓約書の発行などの事務処理も仕事の一環です。

 

専門的な仕事をするためには資格がいるため、税理士の仕事はできません。

ただ、働くことで税理士の資格を取得し、スペシャルリストになることもできます。

会計事務所

企業の会計処理を代行することが主な仕事です。

記帳の代行、決算処理業務、税務申告などお金に関することをします。

それに加えて近年では、税務・会計のアドバイス&コンサルティング業務も行います。

ターナー
この3つの会社がオススメ!

簿記2級で就職先を楽に探す方法

簿記2級を就職に繋げる近道

就職活動をする上で簿記の資格を生かしたいなら、就活サイトを使いましょう。

就活サイトでは多くの企業を時間をかけずに見つけることできます。

 

日本には現在、企業が420万社以上存在しています。

その中から「簿記2級」が評価される企業を探せますか?

まずムリですよね。

私も参ってしまいました。

 

そんな悩みを解決するのがこの2つの就活サイトです。

オススメ就活サイト2選

  • OfferBox
  • dodaキャンパス

すべてオファー型という企業が学生にアプローチをしてくれる形式の就活サイトです。

 

下で各サイトの特徴について詳しく紹介していきます。

OfferBox

 

OfferBox特徴

  • 学歴フィルターが少ない
  • 大手企業からのスカウトも充実
  • 高精度な適性検査
  • コラムも充実

OfferBoxはオファー型で最も利用されている就活サイトです。

 

学生はプロフィールを書き込めば、企業を探す必要なく、93.6%オファーを受けることができます。

「簿記2級」等の条件があれば、資格保持者を欲しい企業が、勝手にアプローチしてくれるんです。

 

新卒専門に特化した求人サイトであり、13,335社以上の企業が登録。

410,000人以上の学生が利用しており、学生同士のつながりも強いです。

 

私も利用したことがあり、何もしなくても「簿記2級」を求めている企業20社からお誘いを受けました。

そして1次試験免除などの特典もついてきます。

 

就活生用のコラムで情報収集も簡単であり、まさに就活初心者向けの就活サイトです。

各種サポートも充実しているため、登録しておいて損はないと思いますよ。

OfferBox公式HPで会員登録してみる

dodaキャンパス

dodaキャンパス特徴

  • オファー受信率97%以上
  • 就活イベント多数開催
  • 面接練習ありのキャリアサポート
  • 内面を磨ける成長支援サポート
  • 高精度な適性検査

dodaキャンパスは、現在878,000人以上の学生が登録している新卒専門の就活サイトになります。

 

プロフィールを記入するだけで企業からアプローチが届き、自分から動く必要はありません。

契約企業は7,600社以上であり、中小企業から超有名企業まで多数の企業が登録しています。

 

採用者側が見やすいので、簿記2級がキーである企業からのオファーが多く届きます。

私も登録した時も多くの企業からオファーが届きました。

大企業よりは中小企業からのオファーが多く届いた印象です。

 

自分の好みの企業からオファーを貰いたい人にはピッタリの就活サイトです。

dodaキャンパスで会員登録してみる

 

就職できないをできる変えた話

簿記2級が使える就職先について

皆さん、就職できる人とできない人の違いを勘違いしていませんか。

学歴が違う…。
地元じゃない…。

などの理由で諦めている人はもったいないです!

 

3つの点だけを意識すれば、面白いぐらい書類選考、面接試験を突破できるようになります。

  • 履歴書の書き方を意識
  • 面接は型にはめて突破
  • ハキハキとした受け答え

書類選考&面接が要件であった企業で「君は就活をナメてるね」と言われた私が内定をたくさんもらった方法です。

 

あなた自身と照らし合わせて、確認してください。

履歴書の書き方を意識

履歴書に「日商簿記検定試験2級 取得」とただ書いていませんか?

私はこのように書いて、書類選考に落ち、面接でも触れられませんでした。

 

でもこれは当然のこと。

知りたいのは資格の有無ではなく、「なぜ取ったか、どう取ったか」が大切です。

この部分で就活生が何を考えているかを面接官は判断します。

そして志望動機や自己PRに絡めると、より高評価が貰いやすくなります。

 

資格はアピールするための1つの道具として考えましょう。

面接は型にはめて突破

面接は自分の言葉で話すものですが、その場の即興力は必要ありません。

それよりもAと言われたらBというような型が重要となります。

 

例えばこんな感じです。

自己PRをお願いします。

 

自己PRはアルバイトで売上を伸ばしたことを話そう!と決めておけば

私の強みはリーダーシップです。

アルバイト先では、先頭に立ち売上を前年比で5%伸ばしました。そして…

学生時代は何に力を入れてましたか?

 

ガクチカはボランティア活動を話そう!と決めておけば、

ボランティア活動に力を注いでいました。

○○という団体で子どもたちと…

ただの型で覚えておけば、反射的に受け答えができるようになるんです。

 

私は面接1社目で何も準備をしておらず、面接官に

何をしてきたの?

と言われています。

 

ですが準備して面接したら、面接官は「もっと教えて!」と質問が止まりませんでした。

即興力ではなく、何を話すかセリフとして型を覚えることが重要です。

ハキハキとした受け答え

恥ずかしいと思うと、顔が下がり声が小さくなってしまいます。

結果的にボソボソとした受け答えになり、面接官は

何を言っているんだ?

と選考から外してしまいます。

 

でもこれをやれば、実は簡単に変えることができるんです。

  • 顔を上げる
  • 喉を開けてお腹に力を入れる
  • 普段の声量の150%を出す
  • 単語ごとに強弱をつける
  • 自信を持つ

この5点さえ意識すれば、簡単に印象なんて変わります。

 

私はこの点を意識して5分で切られていた面接の時間が、最大で25分まで伸びました。

聞きやすいと相手も話したいと思うものです。

必ず意識してください。

簿記2級で企業から引っ張りだこになった実話

簿記2級で企業から引っ張りだこになった実話

上で紹介した就活の心得と簿記2級で私は就活に大成功しています。

どう大成功したのか話したいと思います。

 

私は大学時代に国家公務員になりたく、その片手間企業への就活していました。

受けたのは販売職、コンサルティング会社、小売りが主です。

簿記2級を生かしたかったので、企業経理にも申し込みました。

合計で13~15社受けたと思います。

 

その中で書類選考で落ちたところは1社。

なんと90%以上の企業の書類選考を突破できたんです。

 

しかも、面接では面接官から

簿記をどう仕事に生かしたい?
即戦力として期待してもいいかな?

面接での印象は上々でした。

 

そして内々定が決定した後には

簿記2級はうちの会社でよく使うし、粘り強い人かなと思ったんだ。

とも言われました。

なんと面接で自分の内面もアピールできていたんです。

 

最終的に面接を辞退した企業を除いた6社中4社から内定を貰っています。

簿記2級を持っていることで、採用までの距離がグッと近くなりました。

簿記2級では就職できないまとめ

  • 簿記2級で就職できないはウソ
  • 就職で有利に部分は多い
  • 経理部、会計・税理士事務所では有利になる
  • 「OfferBox」「dodaキャンパス」がオススメ
  • 就活で意識するのは3点だけ
  • ボロクソに言われても就職できる

簿記2級は就職活動で十分活躍できる資格の1つです。

どんどんアピールして自分の価値を証明してください。

面接では私の失敗を乗り越えて、皆さんは有名企業に受かることを祈っています。

 

人気記事 2022年受験者必見!簿記2級おすすめ通信講座7つをランキングで紹介

人気記事 受かる人は100%使う‼簿記2級問題集おすすめランキング2022

人気記事 初心者にもおすすめ!2022年度で使える簿記2級テキストTop5

簿記通信講座ランキング1位:スタディング

スタディングは、スマホによる学習をメインにした通信講座です。

高いクオリティのわりに安い値段で利用できることから、最近は人気を集めています。

  • 業界内で最も安く通信講座を利用できる
  • 効率的な学習を目指したわかりやすいテキスト
  • どんな場所でもスマホさえあれば学習できる
  • 短期での学習に力を入れている

\学習サポートに力を入れてる通信講座/

スタディング

>> スタディングを見てみる

※最安値です。

>>スタディング公式HPはこちら