- 公務員試験の憲法の参考書が多すぎてどれがいいかわかんない…
- オススメの参考書や参考書の使い方の指針みたいなものはあるの?
「オススメの参考書を買っても使い方がわからないんだけど…」「受験生の多くが使っていて評価の高い参考書はあるのか?」のように「いざ、憲法を勉強しよう!」と思っていても、思うような参考書が見つけられないことがあると思います。
憲法の参考書は公務員試験の教科の中でも特に多く迷っている人が多いことは事実。しかし憲法で躓くと、その他の法律科目を理解するのに苦労してしまいます。
私は憲法をはじめに学び、多くの参考書を見て厳選して使っていたので、他の人よりも短い期間で憲法が仕上がった経験があります。
そこで本記事は、公務員試験の憲法を学ぶならコレ!といったオススメの参考書の紹介やその評価、参考書を使った勉強法などを紹介しています。
こんな人にオススメ!
- 参考書選びに迷っている人
- オススメの参考書を知りたい人
- 参考書の使い方がわからない人
この記事を読めば、実用的な憲法の参考書がわかるとともに、憲法参考書の使い方を解説しているので実力がドンドンついていきます。
公務員試験における憲法とは
公務員試験における憲法とは、日本国憲法についてのことを学ぶ教科になります。
学ぶ内容としては「基本的人権」と「統治機構」の2種類があります。
基本的人権は国民の権利ついて規定したもの、統治機構は国家や地方の在り方などを定めたものです。
憲法はどの試験でも出題されて、絶対にはずことのできない教科になります。
必ず勉強して得点源にしてください。
※公務員合格への近道(無料で手に入る試験攻略本を紹介)
公務員試験の合格できる効率的な勉強方法を身に着けるには、『クレアールの公務員転職ハンドブック』がおすすめかもです。転職の人のためにつくられていますが、社会人(忙しい人)でも合格できるコツを記載しているので、とりあえず手に入れましょう。
私も現役時に活用し、効果は実証済み(国家公務員に現役合格)。数量限定なのでお早めに!!
>>クレアール転職ハンドブックはこちら【無料】
公務員試験憲法の参考書10選
私と友人が使用した憲法のテキストを紹介していきます。前半5つをテキスト、後半5つを問題集としています。
- 憲法教材
- 寺本康之の憲法ザ・ベスト プラス
- 公務員試験 ココで差がつく! 必修判例
- 郷原豊茂の憲法 新まるごと講義生中継
- 伊藤塾の公務員試験「憲法」の点数が面白いほどとれる本
- 公務員試験 過去問攻略Vテキスト 憲法
- スーパー過去問憲法
- 公務員試験 本気で合格!過去問解きまくり!憲法
- だからカコモンで克服!憲法
- 出たDATA問
- 公務員試験 スピード解説 憲法
それぞれ「内容の詳しさ」「わかりやすさ」「コスパ」を中心に紹介しています。それでは詳しい説明を見ていきましょう。
寺本康之の憲法ザ・ベスト プラス
内容の詳しさ(網羅性) | 4.9 |
わかりやすさ | 4.9 |
コスパ | 4.9 |
総評 | 4.9 |
- YouTube上に参考書とリンクした講義動画がある
- 初学者でもわかりやすい図解がされている
良い点
- 理解度テストがあり暗記だけでなく復習にも使える
- 判例が多く紹介されているので本試験に対応可能
- 多くの図解でわかりやすく説明されている
- なし
こんな人におすすめ
- 憲法をはじめて勉強する人
- 憲法が苦手である人
口コミ
私は前のシリーズを使っていたのですが、初心者の私でも図を用いた説明により躓くことなく勉強できました。
国家総合職:男性:ターナー(筆者)
各テーマの最後にある確認テストで理解度がチェックできるため、怪しいところは即復習することで苦手な部分が0になります。
国家一般職:女性
利用した僕の見どころ
YouTube上に講義動画があり、テキストと組み合わせることで苦手な部分をなくすことができるテキストでした。
つまずきやすいわかりにくそうなところは、丁寧に動画で解説してくれており、まさに初学者にこそ相応しいテキストだと思います。
公務員試験 ココで差がつく! 必修判例
内容の詳しさ(網羅性) | 4.2 |
わかりやすさ | 4.8 |
コスパ | 4.3 |
総評 | 4.4 |
- 憲法で重要な判例の一連の流れがしっかり説明されている
- マニアックな判例も収録してあり幅広い
良い点
- 試験頻出の難易度が高い問題を網羅している
- 時間がない時も復習に時間をかけずに済む作り
- 事案→争点→結論→根拠がしっかり明示されている
- 基本的人権の集会の自由の説明がすこし少ないと感じてしまう
こんな人におすすめ
- 憲法をはじめて勉強する人
- 憲法で点数がいまいち伸びない人
口コミ
判例の流れがわかりやすく解説されていて、他の参考書でわからない部分をしっかりカバーしてくれました。
市役所職員:女性
自分としては、集会の自由の判例がもう少しあるといいかなと印象です。
県庁:男性
利用した僕の見どころ
判例の一連の流れ:事案→争点→結論→根拠までの一通りが簡潔に説明されているので、判例対策本としては一級品です。
重要ポイントがわかりやすく書かれており、判例を覚えるのにも少しの復習にもピッタリのものになります。
郷原豊茂の憲法 新まるごと講義生中継
内容の詳しさ(網羅性) | 3.3 |
わかりやすさ | 4.6 |
コスパ | 3.9 |
総評 | 3.9 |
- 講義形式の説明文で統一されている
- イメージをつけて学習するために最初に導入がある
良い点
- 堅苦しくなく飽きずに勉強に取り組める
- 人権問題のついては特に詳しく説明されている
- 例を出した説明に誤植が少しある
- わかりやすさを追求した結果いらない部分がある
こんな人におすすめ
- 法律科目をはじめて勉強する人
- 憲法で一度挫折した人
口コミ
憲法の話だけじゃなかったから理解しやすかった!初学者にはピッタリの参考書だと思うよ!
町役場:男性
思ったより内容が薄かったから本気で勉強しようとしている人はもう一冊買ったほうがいいかも…。
国税専門官:女性
利用した僕の見どころ
日常生活で触れることない憲法という教科を、極限までかみ砕き取っ掛かりやすくしたものです。
機械的な説明ではないので、読み物としても高評価しています。個人的には統治機構はもう少しボリュームが欲しいところです。
伊藤塾の公務員試験「憲法」の点数が面白いほどとれる本
内容の詳しさ(網羅性) | 4.6 |
わかりやすさ | 4.8 |
コスパ | 5.0 |
総評 | 4.8 |
- 全ページフルカラーで記載
- 試験に頻出のものを優先的に取り扱っている
良い点
- 厳選された説明により短い時間で学習できる
- テーマごとに例が設定されていてイメージをつけやすい
- なし
こんな人におすすめ
- 憲法をはじめて学習する人
- 効率よく勉強したい人
口コミ
どの参考書よりも簡単に憲法を理解できる最高の本です!これさえあれば、本試験で7割得点することは固いです!
県職員:男性:後輩
独学でも試験に対応できる実力をつけられる。
県職員:女性
利用した僕の見どころ
後輩曰く「独学で憲法を学んだけどわからなくて、諦めようと思ったけどこの本のおかげできっかけを掴めた!」と言っています。
例を使いかみ砕いて説明されており、学生時代に知っていれば私はこの参考書を使っていたでしょう。
公務員試験 過去問攻略Vテキスト 憲法
内容の詳しさ(網羅性) | 2.4 |
わかりやすさ | 2.3 |
コスパ | 2.3 |
総評 | 2.3 |
- 2色で重要な部分をわかりやすくなっている
- テーマごとに軽い演習問題あり理解度の確認できる
良い点
- ポイントを絞った解説で時間をかけずに勉強できる
- 図表を使った解説がある
- 試験に出ないところが多数ありわかりにくい
- テキストにしては解説が不十分
こんな人におすすめ
- 憲法がある程度わかっている人
- 簡潔な説明を求めている人
口コミ
ある程度勉強が進んできる人のとってはいいテキストだけど自分にはあまり合わなかったかな…。
国家一般職:男性
たとえがあまりなく理論を淡々と説明されているので、理解するのが大変でした。
市役所:女性
利用した僕の見どころ
明が簡潔であるため、時間をかけることなく勉強することができると思います。ですがテキストにしては、解説が不十分であり苦労と向けの本であるという印象です。
理論系の簡素な説明が多く、かみ砕いた表現やわかりやすい例が不足しているという印象を受けます。
スーパー過去問憲法
内容の詳しさ(網羅性) | 4,1 |
わかりやすさ | 3.5 |
コスパ | 4.0 |
総評 | 3.8 |
- テキストと問題集が一体化している
- 職種ごとのレベルに合わせた問題になっている
良い点
- 各テーマごとの重要部分をカバーしている
- 問題数がかなり多く収録されている
- 新判例には対応できない
- 国家総合職には物足りない
こんな人におすすめ
- 国家総合職以外を狙う人
- たくさん参考書を買いたくない人
口コミ
問題数が多く感じたけど、重要な過去問が多かったと思う。
市役所職員:男性
図書館で勉強する際、多くの参考書を持ち運びたくなかった特に、スーパー過去問1冊で済んでしまうので自分的にはありがたいものだった。
特別区職員:男性
利用した僕の見どころ
公務員試験 本気で合格!過去問解きまくり!憲法
内容の詳しさ(網羅性) | 4.5 |
わかりやすさ | 4.6 |
コスパ | 4.8 |
総評 | 4.6 |
- 収録問題数が237問と多い
- 毎年改定され最新版が出ている
良い点
- 全問に頻出度が書いてあるので試験ごとの対策が可能
- 直近の傾向対策ができる
- なし
こんな人におすすめ
- 民法をはじめて学習する人
- 多くの問題を解きたい人
- 最新の傾向対策をしたい人
口コミ
問題集はこれ1冊で十分!
本書で勉強した知識があれば、多くの試験で憲法については満点を取ることができるでしょう。
国家一般職:女性
問題集はこれ以外必要ない。
都庁:男性
利用した僕の見どころ
憲法の問題だけで237問が収録されているので、1冊で対策できてしまいます。
問題が毎年更新されるため、トレンドがつかめるのでムダな問題を解くこともなく効率のいい学習ができます。
だからカコモンで克服!憲法
内容の詳しさ(網羅性) | 3.7 |
わかりやすさ | 4.6 |
コスパ | 4.2 |
総評 | 4.2 |
- テキストと問題集が一体となっている
- 問題演習付きで本試験の雰囲気を味わえる
良い点
- テーマ別に頻出度が書いてあり対策しやすい
- 問題の選択肢ごとに解説がある
- テキストでは図が多用されていてわかりやすい
- 問題集にしては問題数は少ない
- 判例の解説は少し薄め
こんな人におすすめ
- 多くの参考書を買いたくない人
- 簡単に復習したい人
口コミ
スーパー過去問の説明では物足りなかったからテキスト部分がわかりやすくて最高!
国家専門職:男性
問題集としては圧倒的に物足りないから、追加で問題集は買うべきかな。
国家総合職:女性
利用した僕の見どころ
テキスト部分がスーパー過去問よりも充実しており、問題の無い参考書とほぼ同レベルの詳しさでありテキストとしては良いものです。
問題集としては微妙なので、他の問題集も追加で買うことをオススメします。
出たDATA問
内容の詳しさ(網羅性) | 4.1 |
わかりやすさ | 4.3 |
コスパ | 4.0 |
総評 | 4.1 |
- 過去の頻出問題を優先的に収録
- 問題と解答が分離しているタイプの問題集
良い点
- 問題集にしては問題が少なめ
- 国家総合職には物足りないレベル
- 問題集にしては問題が少なめ
- 国家総合職には物足りないレベル
こんな人におすすめ
- 市役所よりも高いレベルを目指したい人
- 7割の点数を狙うために頻出問題のみを解きたい人
口コミ
東京アカデミーが監修しているので説明がわかりやすくて苦手な部分をなくすことができました。
県職員:女性
国家総合職には物足りないけど地方上級レベルなら十分なレベルです。
国家総合職:男性
利用した僕の見どころ
問題1問につき1ページの解説となるので、他の問題集よりも丁寧な解説がされており解説がとても丁寧でした。
国家公務員と地方上級の過去問を中心なので、狙っている人にはオススメの一冊です。
公務員試験 スピード解説 憲法
内容の詳しさ(網羅性) | 3.1 |
わかりやすさ | 4.6 |
コスパ | 3.6 |
総評 | 3.8 |
- 憲法の解き方を簡単に教えてくれる
- 簡潔ながらもポイントは押さえている
良い点
- 知識0の人でもわかるように簡単な問題を収録
- 表現をかみ砕いてくれている
- 解説に誤植や時々解説不足がある
こんな人におすすめ
- 憲法をはじめて学習する人
- 憲法が苦手である人
口コミ
誤植はあるけど初めての人にはとてもわかりやすいものでした。
市役所職員:女性
応用問題を解けるようにしたい場合は、他の参考書を買う必要があるけど他教科で点が取れるなら本書だけでいいかも…。
国家一般職:男性
利用した僕の見どころ
わかりやすい説明と問題を解く上でのポイントを解説してくれているので、憲法の知識が0の人でもわかりやすい内容でした。
ただ誤植が少し多いかなという感じです。
私が実際に使った憲法の参考書とその使い方
私が公務員試験の憲法を勉強する際に使った参考書は以下の4つになります。
- 公務員試験 ココで差がつく! 必修判例
- 寺本康之の憲法ザ・ベスト プラス
- スーパー過去問憲法
- 公務員試験 本気で合格!過去問解きまくり!憲法
上記の参考書を使い、以下の方法で学習をしていました。
① 寺本康之の憲法ザ・ベスト プラスを使って基礎知識を詰め込む
② 公務員試験 ココで差がつく! 必修判例 第2版で判例の理解を深める
③ スーパー過去問憲法で苦手を潰しながら応用も解けるようにする
④ 2020-2021年合格目標 公務員試験 本気で合格!過去問解きまくり! 9 憲法 公務員試験過去問解きまくりシリーズで総復習
上記のような効果的な順番でしてこそ理解度が深まり、短時間で学習を終えることができます。
そこで私が最短で憲法が得意になる方法を「公務員試験の憲法は4stepで完全攻略‼最強無敵の勉強方法を伝授」にまとめました。
結構時間を要しましたが、独学であっても国家総合職の問題でも高得点が取れます。実際に私は以上のような方法で国家総合職の憲法で満点を獲得しました。
特にオススメな人は、憲法の覚え方がわからない人や高得点を取りたい人、なかなか点が伸びない人です。
憲法の参考書まとめ
- 憲法は重要な教科なので絶対に勉強する
- 参考書10個の評価
- 効率的な勉強方法で満点を狙える
- 憲法は公務員試験において最も重要なものになります。
憲法はその参考書選びで点数に大きく差が出てきます。
結局参考書は自分に合う合わないがありますが、上記を参考にしていただいてなにを買うか決めていきましょう!
参考書の前に出題範囲や憲法とはどんな科目であるのか知りたい人は「公務員試験の憲法は簡単な教科?出題範囲や学び方など解説【まとめ】」に基本事項はすべて書いてあるので、何も知らないという方は見てみてください。
人気記事 公務員試験が不安なきみへ!落ちた時の保険になる民間就活サイト5選