ファイナンシャルプランナー3級を独学で受かる期間はどれぐらい?

  • 2023年1月14日
  • 2023年1月14日
  • FP3級
  • FP3級を独学で受かる裏技はある?
  • 社会人だと何時間で受かる?

 

「FP3級講座の独学に必要な期間は?」「人によってかかる期間って違うの?」など、独学でFP3級の勉強することの期間について疑問に感じている人も多いと思います。

 

独学では学習計画が大切でありしっかりと学習期間を熟知していないと、いつまでも受からないことが多いのも事実です。

 

そこでFP3級独学で取得するまでの期間の目安について以下の順で説明していきます。

 

 

このページを読むことで、独学でFP3級取得までの目安の時間がわかることに加えて、より短く受かるための秘訣もわかります。

ファイナンシャルプランナー3級の独学は可能か

ファイナンシャルプランナー3級の独学は可能か

一般的に独学で資格を取得するのは難しいと言われます。

ではファイナンシャルプランナー3級(以下、FP3級)は取得は現実的なのでしょうか。

 

その答えとしてFP3級は独学で取得することはできます。

理由としては、資格としての難易度が高くないという点です。

 

FP3級は、FP試験の中でも最初に行う試験になります。

問題は基礎を中心に出題され、特に難しい問題などは出題されにくいです。

 

それに加えて以下の3つの点が独学でも難しくないと言われる特徴でもあります。

  • マーク式の解答方法
  • 高い合格率
  • 勉強時間が長くない

独学が難しくない特に大きな特徴を順を追って説明していきます。

 

マーク式の解答方法

独学可能な理由その1は、解答方法がマーク式という点になります。

なぜこれが理由になるかというと、マーク式の方が得点できる確率が高いからです。

 

マークシートで解答する場合、記述式と違い必ずマークの中に答えが存在します。

それはどんなに難しくても、知識の中に全くなくても正解するかもしれないということ。

勘であっても正解する可能性があるものがマーク式なんです。

 

また答えが決まっているので、答えから式を割り出して解くということできます。

記述式の試験と比べて、上記の部分が簡単なため独学でも取得が可能と言えます。

高い合格率

独学可能な理由その2は高い合格率です。

 

FP3級試験では、他の資格試験と比べても高い合格率を記録しています。

実際に比べてみましょう。

 

なおFP試験ではFP協会ときんざいの2種類の試験があるので、それぞれ掲載しています。

FP協会学科試験合格率実技試験合格率
2022年5月83.37%90.33%
2022年1月87.01%90.75%
2021年9月84.69%80.50%

 

きんざい学科試験合格率実技試験合格率
2022年5月49.03%52.22%
2022年1月63.53%45.98%
2021年9月53.31%46.29%

このようになっています。

 

では次に合格率が高いと評判の簿記3級試験の合格率を見ていきましょう。

簿記3級合格率
2022年6月45.8%
2022年2月50.9%
2021年11月27.1%

どうでしょうか。

 

FP協会と比べて低いきんざいの試験であっても、簿記3級の合格率より高くなっています。

全員が独学というわけではありませんが、合格率が高いということは試験が難しくないということです。

合格率が低い試験は資格講座を使っても合格が難しいわけですから。

 

以上のことより逆算して考えてみると、独学でも受かる可能性が高いということが言えます。

学習時間が長くない

独学可能な理由その3は学習時間の短さです。

 

一般的に学習の難易度が高ければ高いほど、資格の取得までの時間がかかるとされています。

それは皆さん想像の通り、覚えることが多かったり、複雑なものは理解することが困難だからです。

時間をかけることで、やっと自分の中に落とし込むことができます。

つまり難易度が高い試験であるほど、様々な知識が必要になるため学習時間が伸びる傾向にあるんです

 

では反対に難易度が低い試験はどうでしょうか。

上記のことを考えると、簡単であるほど学習時間が短いということになります。

つまり学習時間短い=中身が簡単or覚えることが少ないという図式が完成するんです。

 

そしてFP3級試験は学習時間が他試験と比較して、かなり短くなっています。

  • 簿記3級:100~200時間
  • FP3級:30時間~120時間

簡単と言われる簿記3級と比べてみても、半分以下の時間で受かることが可能です。

 

この他試験より学習時間が短いFP3級は、資格試験の中でも簡単なため、独学でも十分取得できると言えます。

ターナー
以上の3点から独学は厳しくないよ!

FP3級を独学で取得できる期間

ファイナンシャルプランナー3級を独学で取得できる期間

上記でも説明したように、一般的にFP3級の取得にかかる時間は30時間~120時間とされています。

この時間は資格講座受講者や独学者、仕事で使用している人など様々な人が絡んだ時間です。

 

資格講座受講者が入ると資格取得までの時間が短くなるため、資格講座受講者は抜いて考えます。

独学者のみで考えた時、資格取得までの時間は平均時間の1.5倍ほど45時間〜160時間です。

 

では取得するために必要な期間で考えてみます。

多くの人の話から1日、1週間、2週間、1ヶ月、1ヶ月以上で見ていきましょう。

1日

まず1日での取得は可能かどうかです。

これはほぼ不可能に近いと思います。

単純な話、学習時間が圧倒的に足りません。

 

もし受かるとしても仕事や生活である程度使い、勝手がわかっている人であれば受かるかもしれません。

しかしはじめてFPを学習する初学者の人は、仮に東大生であったとしても不可能です。

1週間

1週間での資格取得は不可能ではありません。

1日に6時間以上の学習時間で、最低の目安となる時間の45時間を越えることができます。

 

しかし1週間での取得はかなり厳しいと言えるでしょう。

 

まず大前提として、使える時間が長い学生などでないといけません。

社会人や主婦など平日に時間が取れない人では、土日で足りない分をカバーするにしても難しいです。

確実に時間が足りないので、学生でない方はまず諦めてください。

 

また1週間では知識を詰め込むための学習しかできず、試験後では社会で使えない死に知識になる可能性が高いです。

資格を取得しても実際に使えなければ、取得した意味はありません。

 

なので時間がある人は取得出来なくはないですが、あまりオススメはできないです。

2週間

2週間での資格取得は可能です。

 

1日3時間以上の学習ができれば最低の学習時間を超えられます。

2週間は日々努力している学生であれば、結構な人数が受かるラインと言える日数です。

 

ただやはり社会人や主婦などは、かなり厳しい学習が必要になるでしょう。

ホワイト企業であったり、専業主婦であり家事がそこまで大変でなければ、受かる見込みは十分にあります。

 

しかしブラック企業であったり仕事をしながら家事をする人だと、時間が足りないと思います。

なので努力している学生は合格の見込みアリ、社会的などはかなり厳しいといった具合です。

1ヶ月

1ヶ月での資格取得は学生なら余裕を持って、社会人ならそれなりに受かるラインとなっています。

日数にして30日あるので1日2時間程度の時間で、受かるために必要な時間を楽に達成できます。

 

学生であるならアルバイトや遊び方と両立しても、資格取得は難しくないでしょう。

社会人や主婦などの忙しい人でも、無理なく受かる学習を積むことができます。

 

1ヶ月学習期間を設ければ忘れにくい知識を得ることも可能です。

社会で通用する知識を得るためにも、1ヶ月は学習すると良いと思います。

1ヶ月以上

1ヶ月以上の学習であれば、ほぼどんな人でも受かります。

時間があまり取れない人などは、少しずつ知識を積み重ねていき合格を目指しましょう。

 

ただ、この期間が3ヶ月を超えるとサボり癖が付いていると考えてください。

ダラダラした勉強は悪い影響は与えますが、良い影響は与えません。

1ヶ月以上学習期間を設ける人は、時間を決めて計画性を持って勉強してください。

ターナー
やる気次第でどこまでも短くできるよ!

FP3級取得を独学でも時間を短くする方法

FP3級取得を独学でも時間を短くする方法

独学で学習時間を短くするためにはいくつか気をつけるべきこと、やるべきことがあります。

ただその中で1番重要なものを挙げるとしたら、「教材を時間をかけて選ぶ」この1点になります。

なぜなら、独学をする上で1番知識を与えてくれるものがテキストと問題集になるからです。

 

独学では誰一人としてあなたに知識を与えてはくれません。

すべて1から自分一人で行う必要があります。

 

その際、出来の良くない教材を使用したらどうなるでしょう。

答えは明白。

曖昧な知識の習得や学習効率の低下、学習時間の増加を招きます。

ムダな努力とムダな時間を過ごすことになる可能性が高いんです。

 

また、良くない教材はあなたの学習意欲を低下させることもあります。

学習意欲が低下した結果やる気がなくなり、途中でFPの勉強を放棄してしまうことだってあります。

 

これらのマイナスのことを起こさせないためにも、教材を時間をかけて選ぶ必要があるんです。

ですが1から全てを調べるととても大変です。

 

そこで実際に合格した人が使った教材を紹介します。

テキストについては≪FP3級に受かるためにはこのテキスト‼おすすめ10冊を紹介する≫の記事で。

問題集については≪初心者でも安心!おすすめのFP3級問題集ランキングTOP10≫の記事でそれぞれ値段や特徴、口コミなどが重点的にわかります。

 

少しでも時間を短縮して、早く勉強をはじめましょう。

取得がどうしても難しい時

取得がどうしても難しい時

どうしても独学で取得が難しい場合は、資格対策講座を受講してみましょう。

 

資格対策講座はFP試験に特化したプロ講師が事細かに1から説明してくれます。

ムダな勉強を行う必要がなくなるので、学習効率が大幅にupします。

最低限の期間で完璧な知識を補完することができるものがFPの資格講座です。

 

その中でも通信講座が特にオススメです。

通信講座では電車の中や休憩時間、家事の合間などスキマの時間を活用して学習できます。

1回の講義も短めに設定されているものが多く、集中力が切れることなく学習を続けられるでしょう。

 

数ある講座の中でもオススメを≪FP3級通信講座はコレでOK!失敗なしおすすめランキングベスト3≫の記事で紹介します。

料金、講座内容、フォロー体制など一流のもののみ集めましたので参考にしてください。

FP3級独学についてまとめ

  • 独学は3つの観点から可能
  • 独学の学習期間は1ヶ月が理想的
  • 独学で重要なものは教材
  • どうしても無理なら資格講座を検討

FP3級はそこまで難しいものでないので、独学で受かることも夢ではありません。

ただ取得までの期間はそれなりにかかってしまいます。

教材の選び方など準備を整え、自分の中で勉強方法を確立していきましょう。

 

人気記事 FP3級通信講座はコレでOK!失敗なしおすすめランキングベスト3

人気記事 FP3級に受かるためにはこのテキスト‼おすすめ10冊を紹介する

人気記事 初心者でも安心!おすすめのFP3級問題集ランキングTOP10

近年注目されているアガルートが行うFP講座は、3級100%2級85.71%合格率(2022年度5月9月の試験)を誇ります。

教材やサービスは充実していて、評判のいい最も優れたFP講座です。

  • 値段(税込み): 65,780円
  • 講義形式:スマホで見れるオンライン講義
  • 教材:フルカラーテキスト&5冊の問題集
  • 目玉フォロー:講座代金返金or1万円のAmazonギフト

 

\合格に一番近い通信講座/

アガルートアカデミー

>> アガルートを見てみる

※お値打ち価格です。

>>アガルート公式HPはこちら